1000ポイントもらえる得しかないキャンペーン

Amazonチャージで5000円以上チャージすると1000円分のポイントがもらえるぞ!

JRゲートタワーの豚組しゃぶ庵 名古屋に行ってきた

4月7日にオープンするJRゲートタワーの豚組しゃぶ庵(名古屋)のレセプションにお誘いいただき、レセプション用のスペシャルコースをいただいてきました。

JRゲートタワーの12階、13階は飲食店が立ち並ぶエリアで、ここはJRセントラルタワーズとも直接行き来ができ、合計で「77件」もの飲食店が並ぶ巨大飲食エリアになります。

豚組があるのは、ゲートタワーの13階。看板もおしゃれな感じ。

オープン直後は予約の受付等はないみたいですが、40名ほどが入れる広間のテーブル席の他に、個室が合計で14室(6名x2, 4名x10, 2名x2)もあって、接待やら家族での利用にもすごく便利そうです。

個室はこんな感じのところ。

いただいたコースは5000円のしゃぶ庵コースをベースにしたコース料理。

  • 茶碗蒸し
  • お造り
  • 八寸(おばんざい8品)
  • 大根と角煮の炊き合わせ
  • 豚しゃぶお肉3種盛り
  • 締めのとんこつラーメン
  • デザート

お酒は、ビールだけでもいろんな種類があり、この他にもワインからウイスキーからソフトドリンクから、どれも充実していて美味しいですが、それなりのお値段はします。

私は、途中で頼んだ知多(ウイスキー)のハイボールがものすごく美味くて、以降はずっと知多のハイボールを飲み続けていました。

最初に出てきた茶碗蒸し。

そしてお造り。

で、今回の「すげぇ美味しかった」の一つが、八寸

茶碗蒸しもお造りも、まぁ十分に美味しかったんですが、普通にまぁ美味しいよね、ってくらい。

それに対して、このおばんざい達は、どれもすげぇ美味しい。その中でも最強だったのが「クリームチーズ豆腐」と「豚ハツの艶煮」

写真では奥の方に写ってる、ていうか料理的な見栄えで言うと他のものの引き立て役っぽい彩なんですが、この2つは結構すごい。

周りの人ほぼ全員とクリームチーズ豆腐すげぇ、って盛り上がっておりました。

そしてその次に出てきた角煮大根。

そして、メインの豚しゃぶ。

今回出てきたお肉は「幻豚、納豆喰豚、椿ポーク」という3種類の肉の、バラ肉とロース。

納豆喰豚ってなんだろうって、いろいろ気になりましたが、納豆喰豚が一番美味しかったです。なんか納豆の力?なのか、肉が全体的にまろやかだった感じがします。

また、豚組で面白いのがしゃぶしゃぶに使う4種類のつけダレ。

ごまだれ、塩だれ、そばつゆ、フルーツポン酢という4種類に加えて、さらに「岩塩のみ」で食べたり、黒胡椒、一味唐辛子、自家製ラー油などを加えて食べたり。

しゃぶしゃぶだけでもものすごい色んな種類の味が楽しめるのはとても良い感じ。

最初の1枚目のお肉は、お姉さんが丁寧に作ってくれます。

個人的には、ポン酢はまぁ普通、塩ダレはあんまり好きじゃない、って感じだったんですが、そばつゆが意外な組み合わせで驚くほどに美味しく、さらにはゴマだれに自家製ラー油を足したものが天才的に美味しい。

この「ゴマだれラー油のしゃぶしゃぶ」は私の記憶にある中でも圧倒的にNo1のしゃぶしゃぶでした。

名古屋駅前って結構坦々麺の有名店が多くて、好きでちょこちょこ食べに行ったりするんですが、なんか方向性的には「坦々麺風味のしゃぶしゃぶ」

これは美味いですすごいです。

今回は、豚肉いくらでもおかわりしてくださいってことだったので、テーブルのみんなで3回か4回くらいはおかわりしてしまいました。

とにかくゴマだれラー油は美味しかったです。

で、さらに油断できない美味しさだったのが「締めのラーメン」

しゃぶしゃぶで出てきたたっぷりの出汁と豚骨のスープを合わせて、細めの麺をさっと茹でてつけ麺のようにして食べる「ラーメン」

これもまた、なんていうか「ラーメン食べるためだけでも行きたい」って感じの素晴らしい出来栄えで、(直接は関係ないけど)昔九州で食べて超美味しかった「モヒカンラーメン」のことを思い出しました。

また美味しい豚骨ラーメン食べたい。

で、締めにお茶とデザートをいただき、肉食べ過ぎて超お腹いっぱいの状態で帰路についた次第です。

期待してた以上に良いところでした

以前何度か六本木にある豚組しゃぶ庵にはイベントなどで「立食の食べ放題」をいただいたことはあるんですが、その時の印象は「まぁ普通に美味しい」くらいのものでした。(イベントメインで、食べる優先順位が低かった、というのもあると思う)

ただ、今回改めてじっくりといろいろな料理をいただいてみると、一部はまぁ普通に美味しいだったんですが、チーズ豆腐やゴマだれしゃぶしゃぶ、ラーメンなどはちょっとこれはものすごく美味しいぞほんとにすごいぞっていう感動的なレベルの美味しさのものがたくさんありました。

座席も、IHを使ったフラットなテーブルなので、食べる時も大変食べやすく、しゃぶしゃぶの火力などもIHでも何も問題なし。

しかも、六本木のお店ではしゃぶしゃぶル・クルーゼの鍋を使いながら、名古屋では愛知県産のバーミキュラの鍋を使うという粋な配慮も。

広間の椅子も、特注?の豚の鼻があしらわれたシャレオツな椅子だったりと、料理でないところにもいろいろとこだわりを感じられました。

ランチタイムには「1000円ビュッフェ」もやるみたいで、どれもこれも超満員でたくさんの人が並ぶことが予想される感じですが、並ぶ価値は十分にあるお店だと思いました。

ゴマだれ(ラー油入り)ほんとに美味しかったです。

JRゲートタワー13F 豚組 店舗情報

場所:ゲートタワープラザ レストラン街 13F

営業時間:

11:00~15:00(LO 14:30)

17:00~23:00(LO 22:00)

座席数 95席

全席禁煙(17時以降一部可)

個室 6名/2室・4名/10室(最大20名)・2名/2室

豚組しゃぶ庵【4月7日オープン】|ジェイアールセントラルビル[JRセントラルタワーズ・JRゲートタワー・ゲートウォーク]