石川県金沢工業大学近くのコワーキングスペース的なcafe? IKAGAWA DO (五十川堂)に行ってきたぞ
オーナーの五十川さんにドヤ顔してもらったぞ!
ScanSnapアンバサダー・2013PFU工場見学ツアーの翌日、ScanSnapアンバサダーのお二人、堀江さん、宮原さんと一緒に、金沢工業大学の近くにあるというコワーキングスペース「cafe? IKAGAWA DO (五十川堂)」に行ってまいりました。
なんかこの五十川堂はコワーキングスペースではないということらしいんですが、ぼくの括りの中ではなんていうかコワーキングスペースみたいな感じなのでコワーキングスペースという括りでご紹介させて頂きたいと思います。
五十川堂までの道のり
前日は金沢駅前のホテルに泊まっていたので、そこから色々と電車を乗り継いで五十川堂へ向かいます。
金沢駅前に行ったらバスが出た直後で、次のバスまで1時間とか2時間とか必要だったんで諦めた…
まずは金沢駅からJR北陸本線で西金沢駅へ
そして、西金沢駅から北陸鉄道石川線という路線へ乗り換え。
この駅が実に味がある感じで素晴らしい
駅舎の中はこんなん
その後、ワンマンバスみたいなシステムの電車、ていうかフツーにワンマン電車に乗り、野々市工大前駅で下車。駅から歩いて10分くらい、カレーのチャンピオン本店のすぐ向かい側にcafe? IKAGAWADOがあります
cafe? IKAGAWA DO (五十川堂) 店内
ドア開けてすぐのところにある案内。時間の許す限り、好きな使い方で楽しんで!っていうスタイルがステキです
お店の中はこんな雰囲気
まずは奥でドリンクを注文します。オススメドリンクは「リストレット(400円)」っていうチェイサー付きの濃いエスプレッソとのことで、それを注文。
そして、支払いもSquareでのクレジットカード払いに対応してるのもステキ
店内には石川系のフライヤーとかがいっぱい貼ってあったり
五十川氏の作業スペースには3Dプリンタも置いてあります
その後、こんな感じで五十川さん、宮原さん、堀江さんと共にコーヒーを飲みながらダラダラとくっちゃべっておりました。
なんかぼくが今通っている名古屋のコワーキングスペース「マイカフェ」のオーナーの田中さんとも、マイカフェがオープンした頃からの長ーい付き合いだって事も判明したりとか。
で、このIKAGAWA DOってどんな所なの、とか色々とお話しを伺ったりして楽しい時間を過ごしていたのですが、帰り際に教えてもらった五十川堂の「ウリ」がこれ。
セルフ自転車洗車500円!!!
ウチは自転車の洗車グッズがいっぱい揃っててね、500円ででそれらの洗車グッズを思う存分使って好きなだけ自転車を綺麗にできるんですよ!
満面のドヤ顔いただきました!
cafe? IKAGAWA DO (五十川堂)店舗情報
住所:石川県野々市市扇が丘3-9
→ GoogleMapで表示
電話:076-255-7240
営業時間:8:00~25:00(水曜日のみ17時からオープン)
定休日:火曜日
ちなみに、店内全景はこんな感じです