たこ焼き道楽 わなか 千日前本店 なんばグランド花月隣の行列が出来る老舗たこ焼き屋
年に数回くらいのペースでは大阪に行っているのに、そういえばなんか全然たこ焼き食べてない!
なんかこれはけしからん!と思い立ち、難波にあるたこ焼き有名店「わなか」でたこ焼きを食べてまいりました。
アツアツとろとろの焼きたてたこ焼き
わなか千日前本店は、大阪は難波の駅から徒歩5分程度。
大阪の聖地「なんばグランド花月(NGK)」のすぐ隣に存在します。
朝10時ちょいすぎくらいという中途半端な時間でも、きっちり人が並んでるのがすごい
常に行列が出来てるようなお店なので、渡されるたこ焼きは常に出来たてアツアツのたこ焼き。
また、お店の奥にはイートインスペースがあるので、夏のクソ暑い時期や冬の寒い時期にも座ってゆっくりとたこ焼きを食べることができます。
たこ焼きを買ってイートインスペース2回に上がる。セルフサービスですが、中でお水を飲むことも出来ます。
せっかくだから色んなたこ焼き食べたいぜ、って思って、定番3種+月替わりのたこ焼きが食べられる「おおいり」を注文(500円)
ネギ塩、かつおしょうゆ、ソースマヨに、月替わりで出てきたのは「エビチリ?」みたいなソースがかかったもの。
また、今回は注文しませんでしたが、えびせんにたこ焼き2つをはさんだ「たこせん」(100円)も人気が高いメニューです。
たこ焼きは、生地にしっかり味が染みこみ、ふわふわでアツアツ。
3年前くらいに食べた時には外側カリカリで中はふわふわってイメージでしたが、今回はカリカリ感がちょっと下がってた?かな。
個人的にはソースよりも醤油やネギ塩の方が好きな感じ。
次回は「おおいり」よりもコスパが高いふつーのたこ焼きで「しお」か「しょうゆ」を食べたいな、と思った次第であります。
たこ焼き道楽 わなか 千日前 本店 店舗情報
住所:大阪府大阪市中央区難波千日前11-19
電話:06-6631-0127
営業時間:
【平日】10:00~23:30
【土・日・祝】9:00~23:30
たこやき8個入 400円
たこせん 100円
おおいり(4種8個入り) 500円