SIMフリーモバイルルーター GL01Pをタイのi-mobile GXで利用できるように設定する
バンコクMBKでi-mobile GXのSIMカードを購入しました。
今回は、イーモバイルのモバイルルーターGL01Pをタイで利用できるように設定します。
イーモバイルのルータはSIMフリーが多い
GL01P以外でも、イーモバイルで取り扱っているモバイルルータはSIMフリー端末が多く、たいていは海外でもちょっと設定を変えるだけで利用可能です。
海外に行くことが多い人は、そういう目的でイーモバイルの端末を一個もっておくと便利かもしれません。
GL01Pを海外で利用する
まず、購入したSIMをルータに挿入し電源を入れます。
その後、ブラウザから http://192.168.1.1 に接続
画面左側に「ログイン画面」があるので、そこにIDとパスワードを入れてログイン
※初期設定のままの場合、ユーザー名:admin パスワード:admin です
参考:LTE対応E-mobile GL01Pに乗り換えた 初期設定や起動速度の動画など
左側メニューの「設定」を選択
WAN設定を選択
プロファイル設定を選択
ここで、i-mobile3GX用の新しいプロファイルを作成します。
最初にプロファイル名は自分でわかりやすい名前をつけまず。今回は「Thailand」にしときました。
ユーザー名とパスワードは空白で、APNをinternetと入力して保存
設定前のGL01Pはこんな画面だったのが
「internet」って表示されれば設定完了です。
(うまく繋がらない時はルータを再起動すると吉)
これでGL01Pの設定は完了です。
iPhoneで速度を測ってみたところ、上りはあんまりですが下りはかなーりいい数字が出てました。十分実用的な速度な感じです
追記
なんか上記アプリは明らかに上り速度が遅く計測される、って情報を@asuka_xpさんから教えて頂き、オススメしてもらったアプリSpeedtest.netで再度計測してみました。
上りも3Mbpsとか、いい数字でてる!しかも下りは10Mbpsオーバー!
これならもう全然文句ないっす!
追記終わり
500円でネット使い放題ってのはアツいです。GL01Pは、電池もめっちゃ長持ちするのでオススメの端末です。
前の記事:バンコクのmbkでSIMカードを購入 200バーツで30日利用可能なi-mobile 3GX | ごりゅご.com
次の記事:バンコクのちょーキレイな夕陽を眺められるステキレストラン「The riber vibe bar & restaurant」 | ごりゅご.com